おまけが大きくて驚き

こんにちは

いちご ママです。

お買い物マラソンまで試してみよう!

肌断食!

ichigomama.com

無理でしょ。かさっかさになるでしょ( ゚д゚)

いや、やってみよう!

やってみた!

そしてやりきった!

カッサかさっかさにならなきゃ、

化粧水と乳液を卒業してみようと

思っていたんですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

無理(-.-;)y-~~~

かさっかさになる

そしてシワが目立つようになった

_:(´ཀ`」

すぐお買い物マラソンで買いました!

ichigomama.com

届きました!

2つ買ったので

おまけいただきました。

ichigomama.com

薬用ハンドジェルです。

今、こういうのが1番もらって

嬉しい!

会社の机の常備しよ〜♡

おまけっていつからこんなに

大きいサイズになったの?

得した気分です(^^)

今度は食洗器?

こんにちわ

いちご 、ママです

ウィーーーー

音がします(◎_◎;)

ichigomama.com

なんの音なのさ。

洗えてるの?

どうなってる?

開けてみよ

ふつう

に、見える(◎_◎;)

ウィーーーーー

なんなん?

って画面が切り替わるパソコン(;゚Д゚)

おかしいよ~

どうなってるんじゃい

ichigomama.com

点検ドンピシャ‼️

こんな事があるんだろうか❓

Panasonicさん、

すごいですよ。

ある意味、統計とれすぎです(^^;;

新しいのに買い替えが必要そうな予感します(^^;;

パソコンの画面が変わってしまう

こんにちわ

いちご ママです

このパソコンがちょっと~しっかりして~

お願い~にな状態になっているのは

昨日書きました。

もう一つ、

あ、変わった

戻すんですけどね

何って。

わからないのですが、

入力してる時に

画面が切り替わってしますのです(◎_◎;)

下にあるので、

クリックすると開けるのですが、

開いて入力してると

                      あ、何回もなる~

なんでなんでしょう。

ただ、このキーボードがペラペラですので、

ぺちゃと入力すると浮き沈みがあるように感じます

その時の接触でしょうか?

どこも接触してませんが(◎_◎;)

触ってるという誤作動でしょうか?

夜中まで、そして朝からパソコン探しても

よくわからない

パソコンのこと

パソコン どうした? なぜ 画面がすすまない?

こんにちわ

いちご ママです

ichigomama.com

この ブログをスマホで書いたり、

パソコンで書いたりしてます。

このパソコンはWIN8.1です。

何用に買ったか?

ずばりエクセルのデーター入力用で

いちご  パパがMac派でして、

一応、SONYのパソコンを仕事用にもっていましたが、

WINのOSのバージョンアップ時に処分しました。

なんといってもMac派ですから、処分しても困りません。

そんななか、いちごが乳児の頃、

在宅ワークでエクセル入力するのに

必要になり

お手頃なパソコンを購入しました。

スペックが高くないので、

Win10にアップグレードすると

動かないと思います。

そのままwin8.1で使っています

パソコンに詳しくないので、

いくらかかるとかどうやるとか無理です。

ネットかお店で「これください」と、

買うしか出来ないです

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

そんなさなか、

パソコンが、、、。

動きませんういや、動きます。

え、せっかち?

あら、かちゃ。

あれ?かちゃ。

あれ?かちゃ。

ああああああーーーー

止まって〜!

どこまでいっちゃうのーーーー。

とまらないーーーー。

いや、動かなかったから何度もクリックした?

せっかち?

わからない。

パソコンが進まない?

パソコンがとまらない?

わからないですが、

このブログも進まない。

数時間かかってしまいます。

うそでないです。

朝、表示されずに進まなく

夜 になって続きを書いてます。

眠いです。

パソコンを買おうかとおもいますが、

何を買えばいいかからわからず、悩んでいます。

11日までに買いたい

小学校へ入学前検診に行く

こんにちは

いちご ママです。

小学校まで歩いて2分です。

いちご ママもこの小学校でした。

いちご おばあちゃんも、おじもおばもいちご はとこちゃん達もです。

逆の方向へ5分で別の小学校があります。

この小学校はモデル校です。

どっちの小学校へは

同じ園から1名ずつ入学予定だそうです。

どっちになるでしょうか。

モデル校へ越境希望は毎年、

倍率が高いそうです。

どちらの学校に行っても

たくさんの笑顔に溢れる

毎日を

過ごしてほしいです。

運命の日まであと1ヶ月です!

どっちで検診を受けることになりますかね〜。

捨て活 したら、 捨ててた思い出

こんにちは

いちご ママです。

先日、捨て活したペンなどに

学校のマークが入った鉛筆などがありました。

数週間経って、その話を

友人にしていたとき、

捨てる時まで鮮明に覚えていた

思い出が

途切れ途切れにしか思い出せない。

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

そんな事あるのでしょうか?

自分でもびっくりです。

思い出がシミついて捨てるのに時間がかかっているものがまだまだ、たくさんあります。

ただ、捨て活してしまえば、

そんな重大な思い出ではなかったと

いう事が判明した。

不思議な感覚です。

これからの

捨て活にスピードがつきそうです