捨て活 再スタート

こんにちは

いちご 8歳 の

ママです!

ブログ、休んでいる間、、、

捨て活も、止まった。

そして、心も病んでいた

そこから、体も病んでしまいました。

まだ、渦中ではありますが、、、

これは、捨て活を再スタートしないと、

嫌な運気の渦に飲み込まれてしまうのでは?

そんな気がしてきたので、

嫌な運気渦が渦巻いている

5連休の会社から離れられる

このチャンスを

ゆっくり休むのを諦めて、

捨て活を!

運が上向きになりますように!

明日、笑顔で過ごせますように!

ご無沙汰ブログ

いろいろありまして、

おやすみしてたブログ。

いろいろあったから書けなかったのか、

いろいろなくて書かなかったのか。

自分でもわかりません💦

今日はゴールデンウィーク真っ只中!

天気サイコー!

何も予定なし!

ゆっくり、します〜

まずは、

自分を癒す為に、

最近、人気の爆上りの

業務スーパーさんで購入した冷凍ベルギーワッフル🧇に

スジャータのスプレーホイップと

森永のチョコレートシロップで

冷凍とは思えないほど、ふんわりでサクサクのワッフルです!

いちご さんが

ホイップとチョコを!

「あ、へなってなっちゃた」

「おいし〜い♡」

よかった(^-^)

なーんにもない日、

笑顔が溢れる日になった❤️

ハロウィン 2022

こんにちは

小学生いちご の ママです。

いちごの通っていたアフタースクールで

3年ぶりのハロウィンパレードが

開催されるそうです。

去年は、仮装しておやつを食べるだけだったそうです

コロナ禍で色々対策をしながら、

子供たちに楽しんでもらえるように

開催が決まったそうです。

いちご は、、、、

ハリーポッターポッターのお友達の

ハーマイオニー♡の仮装にしたいそうです

魔法使いですね。

魔法使いと魔女の違いはなんだ?

捨て活 21

こんにちは

いちご ママです

いちご、自転車を買い替えました!

自転車、あまり乗らないまま

あっという間に3年が経ってしまいサイズアウトです

子どもの成長のスピードに

驚かされます!

2019年6月に18インチの

自転車を購入しました

足が伸び、ぶつかって

こげない!

うーーーん

ただ、年3回ぐらいと

あまり乗らないので

ある程度までは

要らないのでは。

と、思っていたのですが、

なんと!

小学校3年生9月!

学校の授業として

警察署交通課 立ち合いのもと

自転車教室があり

マイチャリ持参!の

学校案内を発見!

おーーまいがぁーー

2年ぐらい「自転車どうしようね〜」

といい続けて

逃げきりたかったけど、、、、

そうも出来ないようなので

自転車買いました!

そして、

コロナ禍に突入してしまい

3年で10回乗った?

自転車を

自転車屋さんで引き取りしてもらいました。

ichigomama.con

少し値段をつけてくれたので

新しいヘルメットを購入しました

さよなら

自転車

一緒に遊んでくれてありがとう〜♡

捨て活 20

こんにちは

いちご ママです

昨日の燃えるゴミに間に合わなかった

いちご ママの服を

セカンドストリートへ

持って行こう〜!

ichigomama.com

コート1枚

パンツ1枚

ブラウス1枚

スカート1枚

共通している事があります

カラーが、ベージュです

いちご ママは、

日焼け対策が出来てなくて

肌色が濃いめです(笑

マスクしてると

なんだか、

顔色、マスク色、服の色

なんだかパッとしません((´༎ຶོρ༎ຶོ`)

クローゼットから外へ行く事もなく

時が経っていました

いちご ママの

どの色も着こなせてた

若かりし頃を彩ってくれて

ありがとう♡

さようなら〜

あ !

セカンドストリートへ行くんだった(笑

捨て活 19

こんにちは

いちご ママです

木曜日は、

燃えるゴミの日です

洗面に取り付け棚に

下着とパジャマを入れてます。

少し寒い日が続き

長袖パジャマや

スエットを出しました

ichigomama.com

まずは

いちご パパ の棚からです(笑

どこかが、、、

というわけではなく

捨て活に刺激されたのか?

「処分で」

というので、

今日の燃えるゴミへ

トレーナー2枚

スエット4枚

短パン2枚

Tシャツ4枚でした!

今日のいちご ママの捨て活は

水着の短パンです

15年位前にサーフィンしてた頃のです

いちご 3歳ぐらいの時に

ひっぱりだして着ました

もう、

お腹がキツく

きれません((>_<)

頑張って痩せた!

なんていう奇跡がおきても

かわいいピンクが似合う

お年頃ではなくなっていて

‘痛いひと“になってしまいます(^^;

ビーチで

楽しく過ごした思い出を

ありがとう♡

さようなら〜

捨て活 18

こんにちは

いちご ママです

寒かったり、

暑かったり、

忙しい天候の中、

捨て活です

朝の時間がない時が

いちばん、活動が

進みます。

袋を持って、

明らかにゴミであろう物を

入れていきます。

心の中がモヤとする物を

入れます。

ichigomama.com

玄関に置いてみた

孔雀の抜けた尾っぽの羽です

伊豆

シャボテン公園で落ちてるのを

拾いました

職員の方へ

声かけて

持ち帰りました♪

なんだか

「お金持ち」の家にありそう

そんな思いで

持って帰りました

1年ちょっとの時間が経ちましたが

家にくる人に、

「素敵ね〜」

とか「綺麗ねー」

とか言われた事はないです(笑

帽子に飾りとして

使ったりもしませんでした

玄関で ホコリ を

のせているような、、、

そんな感じに見えるので、、、、

綺麗な自然のなかで華やかな

色彩を放つものを拾い

喜んで

その時を楽しんだので

もういいでしょう

さようなら

捨て活です

ありがとうー

捨て活17

こんにちは

いちごママです

捨てて、ゴミ出しして

写真撮り忘れに気がつきます

ichigomama.com

お風呂から出ると、

なんだかサラッとした

足裏の感覚を感じないような。

濃いカラーでわかりずらいです

ミニマリストさん達は、

使ってませんね。

いちご ファミリーは、

3枚 使ってます。

1番最後に購入した1枚だけ残して

2枚を手放して

お試しします

1人1枚ずつタオルでいいのでは?

などと 思ってますが、

いちご パパは、

「 かたち 」にこだわる派

1枚を毎日の

洗濯で 試してみることにします

さよなら

足拭きマット

ありがとう〜

捨て活 16

こんにちは

いちご ママです

いちご インナーが足りないかも。

UNIQLOへ行ってきました

Ichigomama.com

私のタイツも

一緒に購入しました

今までのいちご ママでしたら

なんとなく

一緒に色々購入してました。

もう いたしません。

ストックの無いものだけ、

ほしいものだけ

必要な物だけ

当たり前だけど

当たり前が出来てなかったんです

反省してます

私は、

余分に購入してしまうのです

使える、持ってる、、、のに、、、

今は、いたしません。

ブログに投稿忘れましたが、

靴下、タイツの捨て活しました。

2枚セットのタイツ、

残ってました

寒くなると毎晩、

洗濯しても乾かないかも

3枚で 

足りなかったら

追加します

必要な分だけ

管理出来る数に

引き出しに

タイツを入れたので

日焼け止めアームと

くたびれたショーツを捨て活しました

さよなら

アームとショーツ

ありがとう

捨て活 15

こんにちは

いちご ママです

捨て活ライフを続けてますが、

写真と投稿を忘れます。

10月の3連休も頑張ろう!

ichigomama.com

食器棚で、

出番をまつこちらから、何かが、、、

出てる(涙

スタバで買った、

フラペチーノが家で作れるカップ!

いちご の0歳の時に

産後休暇中、どうしても

フラペチーノが飲みたいと、

購入。

1箱5本入り2フレーバーとセットで購入しました。

その10本だけ飲んで、追加購入なしでした。

コロナ禍で再度の出番かと思ったけど、それもせず、、、

食器棚に。

もう、いちご も、

成長して

「一緒に行こうよー♡」

声かけると、

喜んでデートしてくれます❤️(笑

さよなら

お家フラペチーノ

ありがとう〜